
水流浸水ピュアウォータークリーニングとは大切な羽毛ふとんを安心 清潔 長期間使用 していただきたいという思いから生まれました。
ふとんを熟知した「ふとんのプロ」&エコウェットクリーニングの専門家「洗濯のプロ」が知識と経験をコラボレートしてスタートした業界初の羽毛ふとんクリーニングです。
品質維持を優先し、さらに 汚れ 臭い ダニ 菌 をしっかり除去します。
3代目ふとんのプロ松村 浩史
創業80年を超える寝具専門店3代目。ふとんのプロとして素材の品質・特性に精通。加えてクリーニング師資格を持つ。
洗濯の先生
創業60年を超えるクリーニング店を経営。
クリーニング師として平成19年よりエコ&ウエットクリーニング、ふとん丸洗い洗剤開発&洗浄方法のコンサルティング活動を行う。
羽毛ふとんの汚れやシミ傷や吹き出しの穴がないか確認します。
羽毛ふとんの品質や年数、ダウンのヘタリ具合により洗剤や洗い方を3種類の中から選択します。
水鳥の体温と同じ40℃の温水を特殊製法で羽毛内部に浸透させ、汚れを外に排出します。
水鳥の羽毛はアルカリ性に弱く、弱酸性の専用の洗剤を使用します。さらに酸素系の漂白剤でダニや菌を除去します。
しっかりとすすぎ、羽毛と側生地がふんわり仕上がるノンシリコン系の柔軟剤を使用します。
まずは濡れている生地を短時間乾燥。さらに天日干しでまる二日間ダウンに風を当てます。
完全丸洗い仕上がったふとんを検品します。不備が無いか確認し袋に梱包します。
羽毛ふとんのクリーニングってどうなんだろう?
あなたのこんな不安・悩みにお答えします!!